平成初期の函館市昭和 桔梗から七重浜に向ってタイムスリップ 1992年(平成4年)3月

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • No.247 平成初期の北海道へタイムスリップするチャンネル。今回は1992年(平成4年)3月1日の函館市昭和 桔梗から七重浜に向ってタイムスリップします。
    ★映像の有無など、今後のネタバレに繋がるリクエストはご遠慮してねm(__)m
    また、動画のリクエストも受け付けておりませんm(__)m

Комментарии • 13

  • @力道山-w4b
    @力道山-w4b Год назад

    や、やばい!!
    七重浜って実家ある所の上に生まれる前、、
    この動画保存してずっと見ていたいくらい感激を見つけてしまいました!!

    • @北海道タイムスリップチャンネル
      @北海道タイムスリップチャンネル  Год назад

      コメント及び、この映像を見つけて頂き、有難うございます。
      他にも七重浜の映像をアップしていますので、ぜひ探して下さいね👍

  • @北村淳-c1m
    @北村淳-c1m Год назад

    ここの、通りもめちゃめちゃ、変わったなぁ~❗コンビニやドラッグストアも出来たし❗今みたいに、なるとは全然思ってなかった❗

    • @北海道タイムスリップチャンネル
      @北海道タイムスリップチャンネル  Год назад +1

      コメント有難うございます。割と郊外が発展しているようですね👍
      なかなか見どころが多かったと思います( ´艸`)

    • @北村淳-c1m
      @北村淳-c1m Год назад

      @@北海道タイムスリップチャンネル 見どころo(*⌒―⌒*)o当時は、個人病院が一軒❓️と、ガソリンスタンド、車屋、中央自動車学校位で、あとは畑❓️原っぱ❓️みたいな、感じだったからねぇ~❗あの辺って、どこが、函館市、北斗市の境目なんだろう❓️

    • @北海道タイムスリップチャンネル
      @北海道タイムスリップチャンネル  Год назад +1

      3:05辺りかな

  • @johnnyleiden
    @johnnyleiden Год назад +1

    1:45 物流拠点として整備された流通センター ですから運送会社や倉庫、元売小売を誘致しましたが、結局埋まらなかった歴史が

  • @shimashima3430
    @shimashima3430 Год назад

    就職してひとり暮らしするのにコジマで洗濯機トドライヤーかったなー
    そして、ダイエーが出来てから産業道路沿いは一気に変わりました。
    そして動画のラストのTの字の左手に文房具屋があって結構前に自動車が突っ込んだ記憶。

  • @iwaiwa0410
    @iwaiwa0410 Год назад +1

    結構変わっててビックリ😮
    今日八雲だったらタイムリーだったのに…😊

    • @北海道タイムスリップチャンネル
      @北海道タイムスリップチャンネル  Год назад +1

      コメント有難うございます。八雲に行ってきましたか👍
      断念ながら、桔梗~上磯間でした( ´艸`)

    • @iwaiwa0410
      @iwaiwa0410 Год назад

      @@北海道タイムスリップチャンネル 事故があったから…😋